どうも、ゆうきんです。

今回は、三つのNOT(読まない・信じない・行動しない)の壁についてお話します。

この記事を参考にして、コピーライティングで超えるべき三つのNOTの壁を楽に越えられるようになってください。

三つのNOT

コピーライティングを少しでも学んだ人であれば
一度は聞いたことがある言葉かもしれません。

三つのNOTとは何かと言うと、

・読まない(NOT READ)
・信じない(NOT BELIEVE)
・行動しない(NOT ACT)

のことを言います。

お客さんに対して何か行動をしてもらうのであれば、
この三つのNOTの壁を順に一つずつ越えてもらう必要があります。

四つのNOT

たった今、三つのNOTについて説明しましたが・・・

僕は、人間心理を考えるとこの三つのNOTだけでは足りずに、
あと一つ付け加えて考える必要があると思っています。

コピーライティングで超えるべき壁は三つのNOTではなくて、
突き詰めて考えると四つ目のNOTの壁があるということですね。

その一つが、

気にかけない、

というのものです。

つまり、『無視』ということです。

メルマガで言ったら、

メルマガが開かれない(NOT OPEN)の壁

のことを言います。

この無視の段階は、もちろん「NOT READ」の壁の前に立ちはだかりますし、
「NOT READ」の壁を越えることはコピーライターとしての重要課題なのですが、
そもそも、まずは「NOT OPEN」の壁を超えない限り販売という舞台には立てません。

四つのNOTとは、以下の四つを言います。

・開かない(NOT OPEN)
・読まない(NOT READ)
・信じない(NOT BELIEVE)
・行動しない(NOT ACT)

この四つが、コピーライティングで越えるべき四つのNOTの壁です。

どれだけ美しくて、論理的で、読者の感情や心を揺さぶる言葉を紡いだとしても、
そもそもその文章が開かれなかったとしたら、存在しないものと同じです。

三つのNOTで言われている「読まない」とは、
気になって開いてはみたものの、
メルマガであれば冒頭部分がいまいちだったり、
レターであればヘッドにインパクトがない等の理由で
その先を読む気にならないのが原因です。

ですので、メルマガやレターをそもそも開かれなければ、
三つのNOTのステージにたどり着くことも難しくなってしまいます。

NOT OPENの壁の超え方

1.ホワイトな手法 NOT OPENの壁を乗り越えろ

NOT OPENの壁の越え方は非常に簡単で、
あなたに興味を持ってもらうことです。

読者さんがあなたに興味を持っているのであれば、
この壁は比較的簡単に越えられますし、
そのためにもっとも効果的でおすすめできる方法が、ブランディングです。

ブランディングによって、ブランドを構築する。

あなたからメルマガがメールボックスに届いた段階で、
「○○さんからメールが来た瞬間に、待ってました!」
と思ってもらえる程度のブランドが必要になってきます。

それほどまでのブランディングができているのであれば
メールBOX内であなた専用のフォルダ分けもされている可能性があるので、
メルマガが届いた瞬間に有無を言わさず開かれるようになっていきます。

2.インパクトある手法 NOT OPENの壁をぶち壊せ

こちらの手法はライティングスキルが高くないと諸刃になるのですが、
開封ギミックを使う手法のことです。

開封ギミックとは、メルマガのタイトルをついクリックしたくなるような
インパクトのあるタイトルでメルマガ読者の興味を惹く方法を言います。

ブランディングができていれば
開封ギミックなど使う必要はありませんが、
できていなければ、
開封ギミックを使うことは効果的な手法になります。

あなたに対して価値を体感していないメルマガ読者に対して、
「おはよう」とのタイトルで送っても無視される恐れがありますが、
恋人・親友・家族からのメルマガであれば開かれる可能性は高くなります。

それと全く同じですね。

価値を体感していない読者には相手の心を一瞬で揺さぶり、
ついつい気が付いたら開いてしまうような、場合によっては
過激なタイトルでメルマガを作成することも効果的です。

例えば、

・反社会的なキーワード
・奇抜性
・喜怒哀楽をそのままタイトルに反映

などでタイトルを作成します。

今回の記事を参考にして、
ホワイトな手法とインパクトある手法の両方で、
「NOT OPEN」の壁を越えれるようになってください。

最も難易度の高いのが「NOT OPEN」の壁ですので、
その最もハードルの高い壁を乗り越えさえすれば、
その先の

・読まない(NOT READ)
・信じない(NOT BELIEVE)
・行動しない(NOT ACT)

の三つのNOTを乗り越えるのは、決して難しくありませんので。